日本語対応!GoogleとAdobeが高品質なオープンソースフォントをリリース
パソコン

日本語対応!GoogleとAdobeが高品質なオープンソースフォントをリリース

 2014.07.222019.05.17

GoogleとAdobeが共同開発して日本語、中国語、韓国語に対応したオープンソースのフォント「Noto Sans CJK(Adobeは「Source Han …

無料で使える日本語フリーフォント!FONT FREEの魅力とおすすめフォント
HP制作

無料で使える日本語フリーフォント!FONT FREEの魅力とおすすめフォント

 2014.04.182024.10.22

日本語フォントを探している方にとって、FONT FREE(フォントフリー)は非常に便利なサイトです。 日本語フォントは種類が豊富でありながら、探すのが難しいこと…

【iPhone/Android】パソコンでスマホ表示を確認できるツール「Mobilizer」
HP制作

【iPhone/Android】パソコンでスマホ表示を確認できるツール「Mobilizer」

 2013.12.062019.06.03

最近はスマートフォンの普及が著しく、ブログのアクセス解析を見てもスマホとパソコンのアクセス数の差もほとんどなくなってきました。 iPhoneやAndroidでの…

なぜこのフォントを選んだのか…斬新な卵のパッケージがフォントの重要性を再確認させてくれた
HP制作

なぜこのフォントを選んだのか…斬新な卵のパッケージがフォントの重要性を再確認させてくれた

 2013.11.112019.05.28

Twitterで斬新なフォントを使ってる卵のパッケージが話題になっています。 Webもそうですが、デザインに携わっている方はフォントの重要性を嫌と言うほど知って…

【商用利用可】無料(フリー)で使えるイラストや写真素材サイトのまとめ
HP制作

【商用利用可】無料(フリー)で使えるイラストや写真素材サイトのまとめ

 2013.02.212019.02.27

ホームページ制作に便利な写真やイラスト素材を無料で配布しているサイトを3つ紹介。 無料かつリンク・クレジットの表示が不要なサイトのみまとめましたが、素材使用の際…

商用・非商用問わず利用できる日本語フォント「やさしさゴシック」にボールドが追加
パソコン

商用・非商用問わず利用できる日本語フォント「やさしさゴシック」にボールドが追加

 2012.05.302019.07.16

商用・非商用問わず使える便利な日本語対応フォント「やさしさゴシック」にボールドが追加されました。 「やさしさゴシックレギュラー」よりも太く、タイトルや見出し向け…

ナイスアイディア!日本一高い東京スカイツリーは公式ホームページもスゴイ高さだった
パソコン

ナイスアイディア!日本一高い東京スカイツリーは公式ホームページもスゴイ高さだった

 2012.05.082019.07.11

2012年5月22日(火) 開業予定となっている東京スカイツリー。 雑誌やテレビで連日特集されておりますが、東京スカイツリーの公式ホームページがスカイツリーなら…

【商用利用可】漢字にも対応している日本語のフリーフォントまとめ
HP制作

【商用利用可】漢字にも対応している日本語のフリーフォントまとめ

 2012.03.152019.05.17

商用利用OKな日本語フリーフォントをまとめました。 アルファベットのフリーフォントはたくさんありますが、漢字に対応している日本語フォントってなかなかないんですよ…

完成したWebサイトとワイヤーフレームを比較できるサイト「Wireframe Showcase」
パソコン

完成したWebサイトとワイヤーフレームを比較できるサイト「Wireframe Showcase」

 2012.02.282019.06.06

今回は、ワイヤーフレームを作る時に役立つサイト「Wireframe Showcase」を紹介します。 ワイヤーフレームとは、WEBページの画面遷移やコンテンツ、…

ホームページリニューアルの難しさ。自己満足のページにならないように注意しよう
HP制作

ホームページリニューアルの難しさ。自己満足のページにならないように注意しよう

 2011.11.302019.07.30

mixiのユーザー数問題が話題になっています。 この話題について、2ちゃんねるで気になるレスを目にしました。ソース元が2ちゃんねるなので内容の真偽は怪しいですが…