話題のキリストのフレスコ画を修復できるサービス「The Cecilia Prize」
ニュース

話題のキリストのフレスコ画を修復できるサービス「The Cecilia Prize」

 2012.08.312019.06.04

80歳の素人おばあさんが修復した結果、非常に残念な姿になってしまったことで話題になったキリストのフレスコ画。 今回はそんな悲しみを背負ってしまったフレスコ画の修…

初心者必見!FC2ブログのテンプレートを簡単にカスタマイズする方法
HP制作

初心者必見!FC2ブログのテンプレートを簡単にカスタマイズする方法

 2012.07.272019.08.07

FC2ブログを変数を使って簡単にカスタマイズする方法を紹介します。 ページごとにブロックを表示したり、タイトルを最適化する場合に必須のテクニックですので、初心者…

Simplenoteとは?シンプルで軽快なメモアプリを徹底解説
スマートフォン

Simplenoteとは?シンプルで軽快なメモアプリを徹底解説

 2012.07.132024.10.04

オンラインメモアプリの定番「Evernote」。当ブログでも「Evernoteの活用法のまとめ」で紹介しましたが、いまだに私は使っておりません(;´Д`) 理由…

商用・非商用問わず利用できる日本語フォント「やさしさゴシック」にボールドが追加
パソコン

商用・非商用問わず利用できる日本語フォント「やさしさゴシック」にボールドが追加

 2012.05.302019.07.16

商用・非商用問わず使える便利な日本語対応フォント「やさしさゴシック」にボールドが追加されました。 「やさしさゴシックレギュラー」よりも太く、タイトルや見出し向け…

あなたのアイディアをアプリに!54,000円でiPhoneアプリを制作してくれる「54app」
スマートフォン

あなたのアイディアをアプリに!54,000円でiPhoneアプリを制作してくれる「54app」

 2012.05.162019.04.04

「こんなアプリあったらなー」とか「iPhoneアプリで一山当てたい」と思っている方はたくさんいると思いますが、今回紹介する「54app(フィフティーフォーアップ…

Facebookがページのタイムライン化を発表。「ウェルカムページ」は廃止に
パソコン

Facebookがページのタイムライン化を発表。「ウェルカムページ」は廃止に

 2012.03.022025.02.04

本日「Facebookページのタイムライン化」が発表されました。今、IT関係のブログやニュースはその話題で持ちきりです。 この仕様変更によって、今まで表示されて…

完成したWebサイトとワイヤーフレームを比較できるサイト「Wireframe Showcase」
パソコン

完成したWebサイトとワイヤーフレームを比較できるサイト「Wireframe Showcase」

 2012.02.282019.06.06

今回は、ワイヤーフレームを作る時に役立つサイト「Wireframe Showcase」を紹介します。 ワイヤーフレームとは、WEBページの画面遷移やコンテンツ、…

SNSのプロフィール写真に最適!Mii風アバターを作れる「My Avatar Editor」
パソコン

SNSのプロフィール写真に最適!Mii風アバターを作れる「My Avatar Editor」

 2012.02.222024.10.28

FacebookやTwitter、自分のブログなどに載せるプロフィール写真で悩んだことありませんか? 今回紹介する「My Avatar Editor」を使えば、…

【Facebook】お洒落にカスタマイズしているプロフィールページのまとめ
パソコン

【Facebook】お洒落にカスタマイズしているプロフィールページのまとめ

 2012.02.162019.01.22

お洒落にカスタマイズしているFacebookのプロフィールページをまとめた「Facebook Profile Picture Hack Tutorial」を紹介…

Evernote(エバーノート)の活用術と使い方のまとめ
パソコン

Evernote(エバーノート)の活用術と使い方のまとめ

 2012.02.132025.02.04

Evernote(エバーノート)、流行っていますね。オンラインで簡単にメモを保存できるので、特にブロガーさんなどが重宝しているようです。 私もアカウントを作りま…