楽天モバイル利用術!通話・デュアルSIM・テザリング…コスパ最強の使い方
スマートフォン

楽天モバイル利用術!通話・デュアルSIM・テザリング…コスパ最強の使い方

 2021.03.172024.10.21

ドコモの新料金プラン「ahamo(アハモ)」の発表で格安SIM・大手携帯キャリアは群雄割拠の時代に突入しました。auの「povo(ポヴォ)」、ソフトバンクの「L…

陽性登録は6日で3人…新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の問題点
ニュース

陽性登録は6日で3人…新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の問題点

 2020.07.092025.04.11

厚生労働省は、6月19日に新型コロナウイルス感染症の拡大防止に資するよう、新型コロナウイルス感染症対策テックチームと連携して、新型コロナウイルス接触確認アプリ(…

【2020年】始めるなら今!ガチゲーマーがおすすめする人気のスマホゲーム 厳選3選
スマートフォン

【2020年】始めるなら今!ガチゲーマーがおすすめする人気のスマホゲーム 厳選3選

 2020.02.272022.01.12

昨今のスマホゲーム業界はバブルがはじけ、人気の出ないゲームは半年でサービス終了という事態も珍しくなくなってきました。鳴り物入りでリリースした『最果てのバベル』が…

【疑問】スマートフォン(タブレット)の充電1回にかかる電気代っていくら?
スマートフォン

【疑問】スマートフォン(タブレット)の充電1回にかかる電気代っていくら?

 2020.02.072020.02.10

現代人の必需品スマートフォン。毎日欠かさず充電している人も多いと思いますが、1回の充電でいくら電気代がかかっているのか気になったことはありませんか? あまり意識…

ColorOS(OPPO端末)でLINEやGmailアプリの通知が届かない時の対応方法
スマートフォン

ColorOS(OPPO端末)でLINEやGmailアプリの通知が届かない時の対応方法

 2020.01.222025.02.18

OPPO製のスマートフォンには「Color OS」と称されるAndroidをベースにOPPOが独自の要素やカスタマイズを加えたOSが搭載されています Color…

Android端末を紛失したとき「デバイスの位置の特定」や「データ消去」をする方法
スマートフォン

Android端末を紛失したとき「デバイスの位置の特定」や「データ消去」をする方法

 2019.12.102019.12.12

FeliCa搭載のスマートフォンを購入してから「QUICPay(クイックペイ)」や「iD(アイディー)」を毎日のように利用しています。便利だとは思っていましたが…

スマートフォンのバッテリー寿命を簡単に延ばす3つの方法
スマートフォン

スマートフォンのバッテリー寿命を簡単に延ばす3つの方法

 2019.11.272023.07.06

スマートフォンで利用されている充電式リチウムイオンバッテリーは、充電回数や使用する環境によって変化する消耗品です。 バッテリーが劣化すると、充電性能が悪くなるだ…

iOS(iPhone)とAndroid、どっちが優れてる?実際に両OSを使ってわかったこと
スマートフォン

iOS(iPhone)とAndroid、どっちが優れてる?実際に両OSを使ってわかったこと

 2019.11.012024.09.04

前回の記事でも紹介しましたが、4S時代から長年使っていたiPhoneを卒業してAndroid(OPPO Reno A)に乗り換えました。 iOSとAndroid…

「OPPO Reno A」ファーストレビュー!控えめに言って最高の端末だった
スマートフォン

「OPPO Reno A」ファーストレビュー!控えめに言って最高の端末だった

 2019.10.242024.10.21

ついに…iPhoneを卒業してしまいました。 私が新しく購入したスマートフォンは、前回記事で紹介した「OPPO Reno A」。人生初めてのAndroid端末(…

衝撃の価格のスマートフォン「OPPO Reno A」!コスパNO.1の最強スマホか
スマートフォン

衝撃の価格のスマートフォン「OPPO Reno A」!コスパNO.1の最強スマホか

 2019.10.092024.10.22

OPPOの日本法人、オッポジャパン株式会社は、防水・防塵/おサイフケータイ対応のSIMフリースマートフォン「OPPO Reno A」を、10月18日から順次販売…