昨年からOPPOの「Reno10 Pro 5G」を使っています。1円で購入できた上、画面も綺麗で大きくここ最近購入したスマホの中では一番気に入っています。
が、いつぞやかのOSアップデートからアラームが鳴らない…というか設定したアラームが解除されている(アラームアイコンが消えている)不具合が発生するようになりました。
アラームがならないのは結構恐ろしい不具合ですよね(汗)
そこで、この記事ではOPPOのスマートフォンでアラームが鳴らない原因と対策について解説していこうと思います。
OPPO端末でアラームが鳴らない原因と対策
アラームが鳴らない原因について考えられる主な要素として、ネットでは以下のような報告をよく見かけます。
- 電源管理やバッテリーの最適化設定
- Dozeモード(省電力モード)
- アラームアプリの不具合や設定ミス
- ソフトウェアのバグや不具合
それぞれの原因について見ていきます。
電源管理やバッテリーの最適化設定が原因
ほとんどの場合は、これが当てはまるのではないでしょうか。
OPPOスマートフォンには、バッテリーの消費を抑えるためにバッテリーの最適化機能が搭載されています。これにより、バックグラウンドで動作しているアプリが制限され、アラームが予定通りに鳴らないことがあります。
バッテリーの最適化機能はあれば助かる機能ではあるのですが、これが原因でLINEの通知が来なくなったりするのでちょっとクセのある機能なんですよね…
最適化設定が原因の場合の対策
- 設定アプリを開きます。
- 「バッテリー」をタップします。
- 「その他の設定」をタップします。
- 「バッテリーの仕様を最適化」を選択し、時計アプリ」をタップします。
- 「最適化しない」をに設定します。
上記の設定を確認し、アラームアプリを最適化の対象外に設定すると解消される可能性が高いと思います。特にプリインストールされた標準アラームアプリだけでなく、サードパーティ製のアラームアプリもこの設定を適用する必要があります。
ColorOSのバージョンによって、場所や項目が異なる場合があります。
Dozeモードがアラームに影響する可能性
Android端末全般に搭載されているDozeモードは、デバイスが長時間未使用の状態にあるときに、省電力を目的としてバックグラウンドでのアプリの動作を制限する機能です。
OPPO端末でもこの機能が動作しており、アラームアプリがバックグラウンドで正常に動作しないことがあります。
Dozeモードが原因の場合の対策
- 設定を開きます。
- 「バッテリー」を選択します。
- 「高度な設定」をタップします。
- 「Dozeモード対象外アプリ」を選びます。
- アラームアプリをリストに追加します。
この設定を行うことで、Dozeモードの影響を受けずにアラームが正常に動く可能性があります。
アラームアプリ自体の不具合や設定ミス
OPPO端末にプリインストールされているアラームアプリやサードパーティ製のアラームアプリが原因で、アラームが鳴らないケースも報告されています。
この場合、アプリ自体の設定ミスやバグが関係していることが考えられます。
アプリ自体が原因の場合の対策
- アラームアプリの設定を見直す
- アプリを最新バージョンにアップデートする
- 必要であればアプリを再インストールする
アプリのキャッシュやデータが問題を引き起こすこともあるため、キャッシュをクリアして再設定することも効果的です。
ソフトウェアのバグや不具合による影響
上記の設定を見直しても直らない場合は、システムのアップデートによるバグ・不具合が原因の可能性が高いです。
この場合、残念ながらOPPOの修正パッチやアップデートを待つしかありません。
ソフトウェアの不具合が原因の場合の対策
- システムアップデートがある場合は、最新のバージョンに更新する
- OPPO公式サイトやコミュニティフォーラムで同様の問題が報告されていないか確認する
アップデートによる問題は、公式サポートに問い合わせることで解決することもあります。
その他の考えられる原因
以上に挙げた主な原因以外にも、以下のような要因でアラームが鳴らないことが考えられます。
- サウンド設定のミス:アラーム音量が0になっている、もしくはデバイスがミュート状態である。
- 通知権限の問題:アラームアプリが通知権限を持っていないため、正常に機能しない場合があります。
- アラームの設定時刻や曜日に誤りがある:設定時刻や繰り返しの曜日が正しく設定されているか確認します。
実はアラームの音量が0になっていた…といったうっかりパターンも考えられます。念のため確認してみましょう。
まとめ
OPPOスマートフォンでアラームが鳴らない原因は、多岐にわたりますが、バッテリー最適化設定やDozeモード、アプリ自体の不具合、さらにはソフトウェアのバグが主な要因となっています。これらの問題を解決するためには、設定の見直しやシステムのアップデートが効果的です。
もしこれらの対策を試してもアラームが鳴らない場合は、公式サポートに問い合わせるか、サードパーティ製の信頼できるアラームアプリを試してみることも一つの方法です。
どのような場合でも、アラームは重要な日常のツールですので、確実に鳴るように設定を確認しておきましょう!