スマホゲームと言えば「ガチャ」。有償アイテム(オーブ・魔法石など)を消費して、強いキャラクターや武器を手に入れるというのが「基本無料プレイ」をうたっている現在のスマホゲームの主流です。
ガチャで最高レアのキャラをGETできれば一気に強くなりますが、もちろんなかなか出てきてはくれません。
しかし、もしレアキャラが出やすい時間帯があるのであれば…当然、知りたいですよね(笑)真偽のほどはさておき、今回はそんなスマホゲームのガチャの当たりやすいタイミングを教えてくれる都市伝説のようなサイトを紹介します。
関連記事:【衝撃】スマホゲームで確率1%のガチャを100回引いても4割の人がはずれる?本当の確率は…
激レアの出るタイミングをリアルタイムで表示
その名は「ガチャラボ」。
ガチャラボは『白猫テニス』や『モンスト』など人気のゲームアプリのガチャを一日数千回引き、レアキャラの出る確率をリアルタイムに表示しているサイトです。自分が欲しいキャラをタップしたり検索すれば過去に排出された確率や時間帯も知ることができます。
最高レアの期待値は「大凶」「小吉」「大吉」…といった形で随時更新されており、「超絶」が最も出やすい時間(タイミング)となります。
白猫テニスのガチャ確率
LINK:【ガチャラボ】白猫テニスのガチャ確率(キャラ)
LINK:【ガチャラボ】白猫テニスのガチャ確率(ギア)
白猫プロジェクトのガチャ確率
モンストのガチャ確率
LINK:【ガチャラボ】モンストのガチャ確率
パワプロのガチャ確率
LINK:【ガチャラボ】パワプロのガチャ確率
ガチャラボでチェックしたら本当に当たる?
紹介しておいてなんですが、ガチャのシステムが確率である以上、ガチャラボで確認したから激レアが当たるなんてことは100%ありえません。さらに言ってしまうとガチャラボの結果の真偽自体、私たちには確認できないため「まゆつばもの」と言ってしまえばそれまでです(笑)
ただ、個人的にはガチャなどのプログラムの偏り…「くせ」のようなものはあると思っています。例えば「白猫で10連を引いたら同じキャラが連続でかぶる」こと、よくある気がしませんか?これも「たまたま」と言ってしまえばそれまでなのですが、プログラムの偏りだと考えるとちょっと面白いと思います。「フェスの開始直後にガチャを引くと当たりが出やすい」といった都市伝説も同じ類の話ですね。
関連記事:パズドラにまつわるこんな都市伝説、知ってますか?この噂…ウソ?ホント?
そのため、個人的にはガチャラボは一種の「ゲン担ぎ」として使うといいと思います。ガチャラボに過剰な期待はせず「当たりやすい」とされるタイミングでガチャをしてみると、引く時のワクワク(期待感)が少し増えて楽しめるかなーといった感じです。
また、同じコンセプトのサイトに「ガチャ研究所(リンク先はモンスト)」というページもありますので、気になる方はそちらもチェックしてみてください。